〜称号〜
称号の説明と獲得方法の一覧です。
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
みならいけんし | アルベイン流剣術の門下生 | 最初から |
けんし | アルベイン流魔神飛燕脚を覚えた者に与えられる称号 | 魔神飛燕脚を修得 |
バトルマスター | LVが30を越えた剣士に与えられる称号 | LV 30 |
ソードマスター | LVが50を越えた剣士に与えられる称号 | LV 50 |
フェンサー | LVが60を越えて、いくつかの奥義を覚えた者に与えられる称号 | LV 60〜+奥義を6つ以上マスター |
ブレイブフェンサー | LVが70を越えて、全ての必殺技を覚えた者に与えられる称号 | LV 70〜+全必殺技(『殺劇舞荒剣』含む)修得 |
ラストフェンサー | 多くの奥義を極め、相当な経験を積んだ者に許される称号 | LV 80〜+全必殺技修得+全奥義マスター |
おうぎでんしょう | アルベイン流・最終奥義『冥空斬翔剣』伝承者。□+×+○ | ミゲール剣術道場訪問後、宿泊 |
コンボマスター | コンボカウンターとコンボコマンドの二つを入手した証し | コンボカウンターとコンボコマンドを入手 |
ベルセルク | 困難な戦いを、相当な回数こなした者に与えられる称号 | 戦闘ランク「ハード」か「マニア」で、256回戦闘に勝利 |
チャンピオン | 闘技大会で優勝したものに与えられる称号 | ユークリッド武術大会で優勝 |
グルメマスター | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
いしとりめいじん | 君こそ、偉大なる石取り名人だ! | 過)アルヴァニスタ城の石取りゲームに2回勝利 |
じくうけんし | エターナルソードを手にした者に与えられる称号 | エターナルソード入手 |
ギルガメス | イシュタル伝説の武器防具を全て入手した証し | イシュタルアイテムを全て集めて、 フリーズキールの宿の男の子と会話
|
マッハせいねん | マッハ少年に勝利した貴方。その足の速さを称える称号 | 過)アルヴァニスタの都でレースに勝利 |
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
ヒーラー | 修業中の法術師 | 最初から |
クレリック | LVが7を越えた法術師に与えられる称号 | LV 7 |
プリースト | LVが12を越えた法術師に与えられる称号 | LV 12 |
ビショップ | LVが20を越えた法術師に与えられる称号 | LV 20 |
カーディナル | 選ばれた法術師にのみ、与えられる称号 | LV 40 |
ポープ | 最高の法術師と認められた者に与えられる称号 | LV 80 |
キューピット | ナンシーとエルウィンの恋を成就させた証し | 過)ベネツィア市でナンシーとエルウィンの結婚式に参列 |
ボインちゃん | 意外とグラマーらしい | 忍者の里で入浴(1回目) |
きよきおとめ | ユニコーンに認められた清き乙女の証し | 白樺の森でユニコーンと出会う |
グルメマスター | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
うたひめ | 歌を上手に歌うことのできる女性の称号 | よーみコンサート後、フィールドで会話(フェイスチャット) |
ピアノのせんせい | さすらいのピアノ教師。センセーに「お・ま・か・せ」よ♡ | 未)ベネツィア市長の娘に6回ピアノを先生する |
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
まほうがくしゃ | 召喚術を研究している学者 | 最初から |
テイマー | 精霊と契約することができた者に与えられる称号 | シルフと契約 |
サモナー | マクスウェルの助力を得た者に与えられる称号 | マクスウェルと契約 |
エレメンタラー | オリジンの助力を得た者に与えられる称号 | オリジンと契約 |
ウォーロック | かなりの数の召喚契約を結んだ者の証し | 10の精霊と契約 |
サモンマスター | 全ての召喚契約を結んだ最高の召喚士の証し | 全精霊と契約 |
モンスターマスター | 全ての敵と遭遇した証し | モンスター図鑑100%(+ダオスとの遭遇も必要) |
アイテムマスター | すばらしきアイテム収集家の証し おめでとう! | コレクター図鑑100% |
トレジャーハンター | 海賊アイフリードの宝を発見した証し。最高の宝、それは『愛』 | ロザニアのドレスをアイフリードの息子に渡す |
グルメマスター | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
しりにしかれマン | 恋人や奥様に頭が上がらない貴方を称える称号 | 最初から |
えんれんのひと | 時間(とき)を越えた遠距離恋愛。ロマンだ… | エターナルソード入手後、ア−リィに泊まる |
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
マジックユーザー | 魔術を使えるものに与えられる称号 | 最初から |
ウィッチ | 習得魔法が5を超えた魔術師に与えられる称号 | 習得魔法数が5つ |
メイジ | 習得魔法が10を超えた魔術師に与えられる称号 | 習得魔法数が10つ |
ソーサラー | 習得魔法が15を超えた魔術師に与えられる称号 | 習得魔法数が15つ |
ウィザード | 習得魔法が20を超えた魔術師に与えられる称号 | 習得魔法数が20つ |
スペルマスター | 全ての魔法をマスターした魔術師に与えられる称号 | 全魔法を習得 |
うわばみ | 大酒呑みに与えられる称号 | 過)アルヴァニスタ行きに乗船 |
ぺったんこ | 「私、ぺったんこだからうらやましい」…らしい | 忍者の里で入浴(1回目) |
うっふんむすめ | 何でもお色気できりぬけようとするのは、良くないと思うなぁ | 過)アルヴァニスタ行きに乗船 |
グルメマスター? | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し…? | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
××りょうりにん | 料理が得意でない汚名。ちなみに挽回するのは名誉。汚名は『返上』 | 未)侵食洞入り口にて |
GROOVY | SCORE200000以上の証し。イカス、かっこいいの意。 | 未)トールのシューティングで左記の条件を満たす |
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
ハンター | 修行中の弓使い | 最初から |
レンジャー | LVが5を越えた弓使いに与えられる称号 | LV 5 |
アーチャー | LVが10を越えた弓使いに与えられる称号 | LV 10 |
スナイパー | LVが30を越えた弓使いに与えられる称号 | LV 30 |
シューター | 選ばれた弓使いにのみ与えられる称号 | LV 60 |
ストライカー | 最高の弓使いと認められた者に与えられる称号 | LV 80 |
やさしいあにき | 妹想いの優しい兄の証し | トーティス村の道具屋で貰ったりんごをアミィに渡す |
どりょくか | 人より多くの修行を積んだ者に与えられる称号 | 未来でどこかの宿に泊まる |
スケベだいまおう | アーチェより送られた称号 若いっていいねぇ… | 忍者の里で入浴後、フィールドで会話 |
グルメマスター | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
げき・マッハやろう | 激・マッハ野郎…とても速い奴。そう!君こそ“激・マッハ野郎”だ! | 未)アルヴァニスタの都でレースに勝利 |
たくましいやつ | クレスも認めるたくましさ。あんた…立派だよ… | 未)すずの両親と戦闘後、忍者の里で入浴 |
称号名 | 説明 | 獲得方法 |
---|---|---|
すずめ にんじゃ | 修業中の“くノ一”の呼び名 | 最初から |
からす にんじゃ | LVが20を越えた“くノ一” | LV 20 |
つばめ にんじゃ | LVが30を越えた“くノ一” | LV 30 |
はやぶさにんじゃ | LVが40を越えた“くノ一” | LV 40 |
たか にんじゃ | 選ばれた“くノ一”の称号 | LV 60 |
つる にんじゃ | 最高の“くノ一”にのみ許される称号 | LV 80 |
ひじょう | 非情なる者。忍者の掟と共に背負い続けることになる汚名 | ユークリッド武術大会ですずの両親と戦闘 |
じきとうりょう | 忍者の里の次期頭領と期待されている | 忍者の里の女の子と会話 |
あまとう | 甘いものが好きな人をこう呼ぶ | 未)オリーブヴィレッジでカレーを食べる |
グルメマスター | 全ての料理を極めたすばらしき料理人の証し | 全ての料理熟練度が★★★★★ |
しのび | 五つの試練を乗り越えた者。忍の道は『耐え忍ぶ』にも通ずる | 忍者の里の試練を達成する |
ビリビリちゃん | 君を初めて見たとき、僕の体に電気が流れた気がするんだ。恋かなぁ? | 最初から |
- 戻る -