〜エタポケ( Eternal Pocket )〜
ポケットステーション(PocketStation)にダウンロードして遊べるゲームの紹介です。全部で4種類、それぞれ本編で条件をクリアすると遊べるようになります。
なお、それぞれ、「たたかえ!リッド」は7ブロック(56キロバイト)、「ダンシング・メルディ」は7ブロック(56キロバイト)、「キール・アカデミー」は6ブロック(48キロバイト)、「あっちむいてファラ」は6ブロック(48キロバイト)の容量が必要です。
たたかえ!リッド
入手条件:王都インフェリアで、トリスタンの探し物、グリップソードを見つけて渡してあげる
クリア報酬:称号(リッド)『アルベインのけんし』,スマッシュマント
リッドがモンスターと闘います。闘い方は、技名を順番に記憶して対応するボタンを順番に押す記憶型と、技名が表示されたら即座にボタンを押す反射方の2種類です。
いずれのモードも全10面、5回ミスした時点でゲームオーバーです。
個人的には記憶型のほうが簡単だと思います。記憶型の場合、頭文字1文字を覚えるとか、表示された技の方向に対応したテンキー(2・4・6・8・5)をPCで入力しておいてそれを見てボタンを押すなどといった攻略が有効です。
クリア後アップロードしたら、闘技場の観覧席にいるトリスタンに再度話し掛けると、報酬が貰えます。
面 | モンスター名 | 技の数 | 技の種類 |
---|---|---|---|
1 | スライム | 4 | 2 |
2 | 蛇 | 5 | 2 |
3 | 蜂 | 5 | 3 |
4 | バグベア | 6 | 3 |
5 | 狼 | 6 | 4 |
6 | スペクター | 7 | 3 |
7 | ノーム | 8 | 4 |
8 | ウンディーネ | 8 | 5 |
9 | イフリート | 9 | 5 |
10 | ヴォルト | 10 | 5 |
ダンシング・メルディ
入手条件:アイメンの町(崩壊前)で、給水タンク前にいるロッテとボンズと話す
クリア報酬:称号(メルディ)『フライングダンサー』,テクニカルリング (※称号は、崩壊前のみ)
リズムに合わせてタイミングよくボタン押して、メルディを華麗にダンスさせます。
音楽が終わった時点で1000点以上でクリアです。クリアすればなんと、ポケステなのにメルディが喋ります。(一瞬だけだけどね)
連続してボタンを押すところで上手く押せる(COOLかGOOD)とコンボボーナス、一気に高得点です。更にそのボーナスは繰り返すことで更に高得点に!(50→100→200→400点で合計750点!)
1000点以上取るにはコンボボーナスを全て獲得しないと無理っぽいですね。
クリア後アップロードしたら、ボンズに再度話し掛けると、報酬が貰えます。
- 172〜350・・・ぜんぜんだめナ!
- 626〜892・・・まあまあダネ!
- 1310〜・・・すごいナ!
キール・アカデミー
入手条件:ルイシカ駅で、駅員の切符切りを探すのを手伝う(雷晶霊の遺跡クリア後)
クリア報酬:称号(キール)『ドクターミンツ』
メルニクス文字を勉強します。試験に挑み、それぞれ合格点以上で次の段階へと進め、最後まで合格すればクリアです。
クリア後アップロードしたら、カーライル学長に再度話し掛けると、報酬が貰えます。
試験種 | 合格点 | 試験内容 |
---|---|---|
第一期 | 60点以上 | おなじのえらべ |
第二期 | 60点以上 | あったのえらべ |
第三期 | 60点以上 | なかったのえらべ |
第四期 | 70点以上 | おなじのえらべ |
修士課程 | 70点以上 | あったのえらべ |
博士課程 | 70点以上 | なかったのえらべ |
あっちむいてファラ
入手条件:遠征の橋開通後、ラシュアン村でカムランにホウテイバンリを渡す
クリア報酬:称号(ファラ)『くびふりじょおう』,ウィンドベル
ファラとあっち向いてホイで競います。1回戦3本勝負、3回戦勝利でクリアです。
・・・ほとんど運、ですよね。
クリア後アップロードしたら、カムラン村長に再度話し掛けると、報酬が貰えます。